ワイヤーメッシュが届いたので早速ギターラックを仕上げちゃいます。
今回はでっかいのをバーンと張るんじゃなくて短めのを2枚に分けて張ります。
ワイヤーだから張るでいいのかな。でもパネルっぽいから貼るでもいいよね。どっちだろうね。
上から測る
とりあえず上からよさげなところにマーキングするなりそのままインパクトドリルで穴開けるなりしちゃいましょう。
強そうなワイヤーネットかけるやつ
ホムセンで買っておいた部品です。こちらは硬くて手じゃモギョってできません。いいでしょう。気に入りました。
安いやつはズレ防止
安くて4つ入ってたんで丁度いいなと思いました。上から引っ掛けて適当な位置で留めます。
早くも完成
一枚でハル(どっちかわからん!)よりなんかオシャレな気がします。
搬入時から気付いてたんですけど、ワイヤーネットがちょっと柔らかくてバヨンバヨンしてます。
とりあえずこんな感じ。
欲を掻いて横幅150cmにしたからでしょうか。
別に大丈夫そうなんですけどバヨンバヨンするのが気になります。下敷きで遊んでた頃を思い出します。
ギターの配置はテキトーなんですけど、柱のそばが動かないので重たいのはそこに置きます。また使ってるうちにちょいちょい変えるかな。
あと柱のそばがバヨらないってことで真ん中にもう一本足します。
あとあれね、フックとか増設してカバンとか帽子をもっと見た目よく収納したいですね。
総括
かなりオススメです。
普通のギタースタンドだと倒しちゃったりしてギターに打痕つくりまくりでしたけど吊るせばそんなことありません。
ハーキュレスのスタンドならあんまり倒さないですけど場所とるんですよね…
あ、あと壁掛けのやつもハーキュレスです。ハーキュレスほんと好き。
0 件のコメント :
コメントを投稿