シンイチロリウムの精鋭たち

パルダリウムのヒキガエルさん、やっぱり大きくなってきて同じシェルターに入れないっぽいです。


前回もお伝えしましたが…



良ポジの取り合いです。
ホトケは後から入っても上からズシーンてやるし、奥の隙間にニュルっと入ってじわじわと押してチビのポジションを奪います。なんと姑息な。
あと無駄にズーンて腕とか伸ばす!電車で2人がけの座席でめっちゃ足広げてるオッチャンの如く!僕はかなりコンパクトに座ります。不用意に警戒する臆病者です。

なんか最初は単に可愛いヒキガエルを飼う為だけだったけど、アクアリウムやってるからレイアウトとかも凝りたくなってパルダリウム形式にしたんですけど、
ちょいちょい手を掛けてアップデートしていくうちにパルダリウム面白いなあになってきました。
今プラケースにヒキガエルを入れてパルダリウム内には植物しかないんですけど、植物だけでも楽しいです。
葉が落ちちゃったやつから芽吹いてきたりして。楽しい。
もちろんこういう手の込んだケージでカエルが生き生き暮らしてるのは物凄く楽しいです。
相乗効果でね、非常に楽しい。

庭で野草とか苔とか拾って植えたり、ちょっとフィールディングして拾ったり、なんだか世界が広がるというか、
マクロレンズを装備してより小さな世界を鮮明に見ることが出来るようになったような、そんな感じです。


そういったアレでパルダリウム用にケージをポチっちゃいました。
みどり商会さんのケースバイケース60Lです。
今の環境が30×30×45なんですけど60×30×57になります。横幅2倍だし高さも増える!

前回は造形君だけでしたけど今回は植えれる君も使ってみることにしました。
造形君は壁面とかに貼り付けられる土で植えれる君は生花のオアシスみたいなやつです。
造形君だけだと厚みがなかなか作れないし、そのせいもあってかワイヤーで植物固定したり植えたりがちょっと大変気味。
一度貼り付けてから手直しとなると繊維の向き的なやつでくっつきづらくなっちゃうし。

そんな感じで楽しみを糧に生き延びる選択をしました。



…。



ニョコッ…



キョロキョロ…



サッ…



ホトケの水浴びはやや短いです。




混浴させてみた。




おチビはけっこう長風呂派です。



お尻をツンツンしたり持ち上げたりしても、また浸かっちゃう。
キレイ好きな所に好感を持てます。見直した!


あとだいぶ前に60cm水槽をリセットしました。



ほぼほぼレイアウトは一緒でござる。
だけど傾斜の感じとか石の感じとか前回よりもちょっといいかなあ。
キューバパールグラスは植え直すの難しいからほとんどココットに取っちゃいました。水上葉で増え始めたけどいつ使うのやら…

ドイツイエロータキシードのグッピーの稚魚も大きくなりました。



残酷なほどピントが合わない。

一番最初に生まれた1匹はオスだったようです。



急にシャレっ気に目覚めたようにキラキラし始めてピラピラしてました。にしきのあきらかっ!はたまた西城秀樹かっ!!


僕は一体何歳なんだろう。

0 件のコメント :

コメントを投稿