前回の最後にも言いましたが、シンイチロリウムは特異な環境によりリセット不可でございます。
こんばんは。シンイチロリウムの住人、シンイチローです。単独飼育になります。
例えば90cmの水槽、なかなかリセットできませんよね。え、できませんよね?持ってないんでアレなんですけど…
出来ない体でお話しします。
大型の水槽になるとそれだけ水量もあり、90cm規格の水槽だと約160Lの容量になります。
その水槽内の環境が酷くなるとリセットということもあるかもしれません。
恐らく、こういう規模の水槽をやる人はなんか、ヤバくなる前になんかするんだと思います。
だけど多忙で手につかなくてまとまった時間が出来たときには…ってこともあるでしょう。
そんなときはまず、水を半分ほど抜きます。抜いた水は大きい水槽やコンテナに入れておきます。
そして中の生体を先ほど抜いた水の中に入れます。
複雑なレイアウトにしているとすばしっこい生体は掬えません。ですのでレイアウトを撤去しながらの作業になるでしょう。
こちらも大きめのコンテナなどに入れ、水槽の水とともに保管します。
生体の隔離が完了したら清掃を開始します。
床材がまだ使えるようなら表面の特に汚れている部分を捨てて再利用しましょう。
ソイルは洗うと崩れて使い物にならなくなるため洗えません。
ガラス面は傷がつかないように洗いましょう。
この辺の作業はシンイチロリウムでは関係ありませんのでそろそろ本筋に戻りたいと思います。
あと、シンイチロリウムって何?検索で来ちゃったけど…って方は速やかにブラウザを閉じてください。なんか無駄な時間だった…って思うこと間違いなしです。
百歩譲ってシンイチロリウムってなんとなくわかる…って方は続けて読むか、もしくはラインをください。喜びます。
アクアリウムですと、例えばコケが生えてしまった…そういうトラブルに対して早めの対処で改善されることがあります。
(自分メモ:ここにわかりやすいコケ別の対処法をまとめるTO DO)
緑藻にはDo!aquaのDo-clearを規定量入れたりします。
(キャップ3杯だよ!)
シンイチロリウムの場合、この添加物が一般のアクアリウムと異なります。
今回使用したのはこちら。
ブレッブレのアーリータイムズです。
本品はキャップ3杯ではなく、バカラのタンブラーに3杯です(シンイチロリウムの場合)。
氷は純度の高いものを使用するとさらに効果が高まります。
規定量以上を入れてしまっても効果はありません(胸が高鳴る場合がございます)。
ほろ酔っているいる所為か話の着地点が見つかりませんが動作に支障はありません(放置すると正常に戻ります)。
あ、次の仕事が決まった旨お知らせ申し上げます。
会員制のシークレットレストランです(社員食堂)。
よろしくお願い申し上げます。ペコリ。お腹もペコリ。
0 件のコメント :
コメントを投稿